VOICE
レッスンをコンスタントに継続されているみなさんに身体の変化やレッスンの感想をお聞きしました。
ガチガチの身体が余計な力が抜けてきました。いつもではありませんが、瞬間的に身体に気が流れる感覚や通った感じ、ふわっと軽く正しい身体のポジションとフォームが分かったり、詰まりや血行が良くなり視界が明るくなったり、時々気のエネルギーの動きが見えたりします。
右腰のブロックを何とかしたいです。それから鍛えていきたいです。
いつも丁寧にご指導ありがとうございます。毎回バランス所と課題が見えて、新しい身体に出会っていて、マニアックな私にはかなり面白く、楽しんでいます。
馬車道クラス 40代 女性
いつも楽しく参加させてもらっています。
肋骨周りが細くなり、姿勢が良くなりました。
(無理なく)
身体のいろいろな部位まで意識できるようになってきました。
山手・馬車道クラス 30代 女性
坐骨神経痛の緩和や、足の型・立ち方歩き方に変化を感じています。
今後は体幹やバランスを改善していきたいです。
身体は少しづつながらも確実に良い方向へと変化しています、身体だけでなく心や感覚的なものにも心地良い変化を感じ、毎回レッスンが楽しみです。
山手・馬車道クラス 50代 女性
背筋を上に伸ばすよう日常的に意識するようになりました。今後はダイエットや体幹を強くすることも目標にしたいです。
いつもありがとうございます。皆さんの足を引っ張って申し訳ありません、これからも宜しくお願い致します。
山手クラス 70代 女性
レッスン後に、毎回足が軽い!
今後改善したいことは、瞬時にでる答えとしては「姿勢(猫背を治したい!)」
だけど、千明先生のクラスは人の身体の「部分」も「全体」も見ているから、自分の身体の凝り固まった氷(身体含め、脳や心)が溶けた時にどう自分が変わるかが楽しみ。
「先生」は世界に何千万人もいるけど、専門知識や技術を幅広く教えてくれる「マスター・ティチャー」はなかなかいない。
その定義は言葉でなかなか表せられないけど、ともかく千明先生は生徒のことを、よく「見えてる」。だからレッスンを受けられる事がすごくラッキーだといつも思ってます。
山手クラス 30代 女性
レッスン後に、首腰が痛かったのが楽になった〜、という即効性。身体の動かし方を意識するようになった。
仕事柄か、首腰が痛くなりやすいので、そうなりにくい身体、姿勢、歩き姿等美しくなれたらいいなと思います。
やればいいんだけれど、自主的に普段時間を取ってストレッチをしないので、他の方と一緒というのが、楽しさや気づきになっていて良いです。
土曜の朝というのも、休日の充実感があり、場所が良いところにあるので、終わった後のランチも楽しみの一つです。
馬車道クラス 40代 男性
身体のポジションのことを丁寧にご指導頂けるので毎回気づかされることが沢山あり、とっても良いです。
座骨神経痛が良くなってきました。
馬車道クラス 50代 女性
毎回、密度の濃いレッスンありがとうございます。
大いに変わったことは、今まで認識していたボディーイメージが変化したことです。
一つは、自分が思い込んでいた腕や脚の可動範囲が拡がったことです。床に座って脚を伸ばした状態で前屈しても、絶対に手の指先が脚の指先まで届かないと思っていたのですが、
(実際、届きませんでした)
何と、届くようになったのです!これには、自分でも驚きました!
2つ目は、社交ダンスをしているのですが、体軸やコアバランスといったダンスをする上では欠かせない基礎についての理解が深まると同時に、正しい体軸のあり方について、分かってきたことです。
改善していきたいところは、腕や脚を始めとする身体各部の可動範囲をより拡げていくこと、体軸の安定を図っていくことです。それによって、まだ全然できない、ピルエットなどの回転が出来るようになりたいです。
千明先生のレッスンが、早速、社交ダンスのホールドの際の姿勢や回転系のダンスルーテンに活かすことが出来ています。レッスンが、様々なダンスを始めとする、生活の質の向上にも、とても役立っています。
千明先生のレッスンスタイルは、とても分かりやすく、身体と脳に刺激を与えてくださり、毎回様々な気付きがあり、とても楽しく好きです。
今後、ごく簡単な、パドゥドゥ? ペアダンスもトライできれば、と思っています。
大船クラス 50代 男性
身体を全体的に動かすだけでなく、骨や筋肉部分等に細かく焦点を当てて、動かし方を指導してくれるので可動範囲が広がりました。
何気ない動きでも身体の各部分を沢山使っていることが分かり、一つ一つ丁寧に動かすようになりました。又、自分が感じている身体の水平・垂直と実際との違いを指摘されて気をつけて動くようになりました。
バレエのレッスンは社交ダンスでの身体の使い方に大変影響があると思いました。
【今後改善していきたいこと】
・左右のバランスが悪いので良くしたい
・体幹を強くしたい
・柔らかい身のこなしを身に付けたい
・立ち姿を美しくしたい
大船クラス 60代 女性