思いのままに動いてみる
みなさん、寝てる時夢ってみますか?
私は悪夢しかみません。かなり多い頻度で。
悪夢を見ると、とても疲れるし、翌日身体がダルいです。
昨晩もみました、悪夢。
ビリケンさんに襲われる夢。笑
目覚めてこわいこわいこわいあー怖かった。
旦那さんが一言
「それ大丈夫だよ、ホラーじゃないよ。それ、アクションかファンタジーのカテゴリーだよ。笑
TSUTAYAちーこ店にはホラーとしてカテゴライズされるのかい?わはははは。」
TSUTAYA?
わたしの脳内で見る夢はDVD?
ホラーじゃないの?
怖いと思っていた夢は、アクション?ファンタジー?
旦那がなんとも間抜けなことを言うからきちんと理解せず、流されて一緒に笑いました。
でも、あとあとちゃんと考えてみたんです。
もしも私の頭の中がレンタルビデオショップだとして、私自身が店員で、ホラーカテゴリーしかないお店だったら、見る夢&見終わった夢を全てホラー欄に片付けるしかありません。
要するに、思い込んで、勝手に作り上げていたんです。
"私は怖い夢しかみない" と。
今まで見た怖いと感じる夢が、もしかする
8月レッスン予定
猛暑が続きますねぇ。
私は体調崩していないと言えば嘘になりますが、異常気候や気候の変化が激しい時は、「自分のペースで」と言い聞かせるように道を歩いています。
ついつい、この日時までにこれをやっちゃいたいと予定を詰め込んでしまうような時もありますが、立ち止まって、ゆっくりと時間を使う事も必要ですよね。
8月のレッスン予定です。 お盆休みなどはなくやっておりますが、代講がありますのでご確認ください。
内容やレベルも変わらずゆっくり丁寧に教えてくださいますのでご安心ください。
8月
月曜馬車道クラス(ブロッサムスタジオ)
6日、13日、20日、27日
19:15〜20:45
※6日、20日は代講です。
火曜山手クラス
14日、28日、30日(木)
10:00〜11:30
※30日は振替です。
土曜馬車道クラス(馬車道スタジオ)
4日、11日、18日、25日
10:15〜11:45
※4日は代講です isa

大船クラス終了しました
大船、松竹ダンスプラザでのクラスが終了しました。
日頃週3.4と老舗社交ダンススタジオに通われている方々と、毎週身体の研究をすることはとても贅沢な学びの時間でした。
ホームページに「参加者の声」という欄があります。たくさんたくさん身体の変化について書いてくださっています。
ぜひご覧ください。参加者の声
お手紙をいただきました。何歳になってもお手紙をもらうのはとても嬉しいです。
来週は飲み会を開催してくださるようで楽しみです!
松竹ダンスプラザの皆様、ありがとうございました!

火曜日クラス キャンペーン
ありがたいことに火曜日クラスがはじまり3年目になります。
2018年8月31日までにお越しのご新規の方に向けたキャンペーンのお知らせです。 【ご新規の方限定キャンペーン】 お試しレッスン 1.000円 (1回限り) 2018年8月31日まで お問い合わせ ホームページ内CONTACT 又は、 isachiiko.03@gmail.com まで 最寄駅は、緑が多くザ・癒しの山手駅。
10時15分開始と、朝のバタバタから解放された時間にレッスンが始まります。
生徒さんの中には60代から始められた方がいるのですが、、、すごいですよ。
背骨が丸まっているのがお悩みでしたが、3年間毎週欠かさずレッスンに来て、姿勢を真っ直ぐに保つ身体の使い方をマスターし始め、どんどん身体が変わっています。
なんと、買うお洋服も変わったとか。
before写真撮っておきたかったね。といつも話しています。
そして、自分に自信がなかった身体の部分に変化があると、人はたくさん笑うようになるのだなぁ。と感じています。
他にも、指の力が強くなり、つま先がぐーーーんと伸び立ち姿が見違

七夕の日に走る
7月7日に行われたバレエの発表会が無事に終了致しました。 見に来てくださったお友達、たくさん対応してくださったスタッフの皆様、戸部先生、ありがとうございました。
母校バレエ教室での、続くご縁に感謝致します。
なんていうんですかね、ピュアに敵うもんはありませんね。清い。最高。
袖からみんなが踊る姿をみて、なんて美しいんだろうと涙涙でした。
(なんで袖から見る時って、手がお祈りのポーズになってしまうんだろう)
3歳から幼稚園生が踊る「ぐっすりおやすみなさい」というスタジオ鉄板作品があるのですが、嗚咽級涙です。
なんであんなことができるのでしょうね。
私は3歳の時何をやってたんだろう。
みんな天才ですよほんと。
かわいい
戸部有美子バレエ教室の力が集まった白鳥。 私も一度は踊りたかったな白鳥。 西山先生のエネルギーを存分に吸い込んで身一つで羽ばたくみんなの姿が印象的。 やっぱみんな本番に強いよね。笑 私が高校生に振り付けをした「 RUN」は、今回は出演者3人と私の4人で振付をしました。
テーマについて宿題を出し、発表すると

7月レッスン予定
梅雨が早くもあけましたね! 長い夏を乗り切れるよう、今月もがんばりましょう。 7月より新しいクラスが始まります! 今までは午前クラスのみでしたが、夜のクラスが増えたことで通いやすくなる方もいるのではないでしょうか。 今は定員人数の半数の方にご登録頂き、まだ空きはあります。随時募集致します。 詳しくはLESSONSをご覧ください。 《7月》 new!! 月曜馬車道クラス(ブロッサムスタジオ) 2日 9日 16日 23日 19:15〜20:45 スタジオオープン 19:00 火曜山手クラス 10日 19日 24日 10:00〜11:30 土曜馬車道クラス(馬車道スタジオ) 7日 14日 21日 28日 ※7日は代講です 10:15〜11:45 日曜大船クラス 1日 8日 15日 22日 ※29日は5週目でお休みです 10:15〜11:45